
Contents
防汚・保護塗料「タウンガード」は
弊社では永年のテーマである木材などの素材質感・風合いを変えない防汚・保護塗料(防腐・防汚・撥水・撥油)である「タウンガード」の開発に挑戦を続けております。
木材は、水分状態の変化、紫外線、埃などに伴い寸法変化を起こしたり、様々な性質が様々に変化します。その事が利用上のトラブルの原因と為る事が多くあります。
造膜型の塗料は屋外で使用すると多くの場合、数年で変色したり、塗膜の割れや剥離が発生します。幼少から木を見て、育った私は、木って何故こんなに日焼けするのだろう?。何故こんなに染みが出るのだろう?などなど、新木の風合い、それぞれの素材が持つ質感・風合いがいつまでも美しく保てたらいいのにと考え、そこで弊社は、素材が持っている質感・風合いを長く保つように「タウンガード」を開発致しました。
現在、木材向けだけでなく幅広く多目的に対応し、より長く、美しく御利用していただける塗膜を造らず通気性の有る浸透型「タウンガード」(防汚、劣化防止、撥水、撥油、日焼防止、防黴、防藻、抗菌、防塵剤)を発売致しております。
「タウンガード」はそれぞれの風合を大事に致します。
木材が長期に利用できることで脱炭素社会に貢献致します。
お客様のご要望に応じた、二次性能・機能効果について、ご相談させていただきます。 皆様のお問い合わせ、御質問、ご要望を心よりお待ち申し上げております。
商品案内
油性
用途 | 品番 | 要領 | 備考 |
木部内装用 | TAN-SS1001T | 1L,4L,16L | |
木部外装用 | TAN-SS1003T | 1L,4L,16L | 下記に性能報告書有り |
TAN-SS1003UV | 1L,4L,16L | 新商品 紫外線対応強化 | |
竹用 | TAN-SS1005T | 1L,4L,16L | 下記に性能報告書有り |
土壁・漆喰壁・コンクリート用 | TAN-SS1202T | 1L,4L,16L | |
紙用 | TAN-SS1103T | 1L,4L,16L | |
汎用塗布型(フェルト付き) | TAN-SS1000 | 50cc |
-
北山杉 土壁
実施例 京都大学生存圏研究所エコ住宅律周舎
京都府宇治市京都大学生存圏研究所エコ住宅律周舎(2006年9月16日施工 7年に渡り試験を実施)
木壁、土壁を防汚・保護塗料「タウンガード」で施工しました。4年経過すれば、塗装部分と非塗装部分で明らかに差が出ています。紫外線劣化から木材に最適な紫外線コントロールを実現しました。
-
2006年9月 2008年9月 2009年9月 2012年10月
建物の左側がタウンガード加工済
木材暴露試験
-
米松(3年経過) 檜(1年経過) 杉(1年経過)
紫外線透過率
紫外線防止と防腐・防蟻の融合(下記に性能評価書有り)
紫外線防止は可視光紫色の380nm以下を抑制
防腐効果は10年以上(京都大学生存圏研究所 環境共生分野 ファンガスセラーにて実験確認)

認証
1.腐朽(くさり)
-
各写真の左側は無塗装、右側は「タウンガード」塗布
2.4種材料の耐シロアリ性能
3.4種材料の耐カンザイシロアリ性能
4.4種タケ材料の耐腐朽性能
こんなことも
不燃材白華にも使用できます。
用途例
- 木製品(特に外壁)・竹製品
- 土壁・漆喰壁・コンクリート
- 畳・クロス・カーテン
- 紙製品(和紙造形・掛け軸・障子・その他)
- 布製品・バックなど
- 革製品・その他
「タウンガード」は機能性保護塗料です。
お気軽にお問い合わせください。075-382-3501受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせ